事務所ブログ
2017.01.01
昨年は大変お世話になりました。
平成29年もよろしくお願いいたします。
なお、新年は1月4日より通常通り業務を開始しております。
平成29年 元旦
相模大野法律事務所
投稿者:
2016.12.28
こんにちは。相模原にあります相模大野法律事務所の弁護士の小谷です。
2016年(平成28年)の年末年始の業務ですが
12月29日(木)~1月3日(火)までお休みをいただいております。
1月4日(水)より2017年の業務を開始いたしますので
よろしくお願いいたします。
投稿者:
2016.04.01
相模大野法律事務所の弁護士の小谷です。
私たちが所属している弁護士会は本日(平成28年4月1日)から、従前の横浜弁護士会から神奈川県弁護士会に名称が変更いたしました。本日神奈川新聞の号外が発行されたため、受け取った方もいると思います。
これにより、神奈川県で活動している弁護士ということで、ますます相模原、座間及びその近隣地域(大和市、町田市、海老名市、愛川町等)に根ざして活動していくことと思います。引き続きよろしくお願いいたします。
投稿者:
2016.01.05
こんにちは。相模原市にあります相模大野法律事務所の弁護士の小谷馨です。
本日(1月5日)より、本年の営業を開始いたします。
松浦薫弁護士が加入し、弁護士3名体制になりましたので、引き続きよろしくお願いします。
さて、以前の記事で恐縮ですが、離婚の際の養育費③では、養育費がいつまで請求できるかについて説明しました。
しかし、実際には、支払う側の収入が減収になった場合、支払いが出来なくなるケースがあると思います。
そして、そのまま払えないからといって放置しておくこともあります。これでいいのでしょうか?
まず、従前の収入で支払えなくなった場合、養育費の減額請求が出来ます。
具体的には、養育費の減額請求の調停を起こし、裁判所での調停を経て、新たな金額を合意にて決めることになります。なお、合意できない場合には裁判所の審判にて決定することになります。
減額請求にあたっては、養育費が決定した以降の特別な事情が必要になります。例えば支払い側が転職や失業をして収入が激減した、支払い側が再婚して扶養家族が増えた、受け取る側が再婚し、子どもが再婚相手と養子縁組をした、等です。事情が発生する度に減額をすることが出来ますので、一度減額した後も更に減額する事情が発生すれば、更に減額請求をすることも可能です。
相模大野法律事務所では養育費の減額については複数件合意した実績もございます。
では養育費が支払えないからといって放置しておくとどうなるのか、それは次の記事で記載します。
相模大野法律事務所では、養育費の減額のみの調停や審判の手続の代理を行っております。相談のみでも構いません。土日祝日も対応可能な場合があります。お問い合わせは電話または相談フォームよりどうぞ。
投稿者:
2016.01.02
こんにちは。相模原にあります相模大野法律事務所の弁護士の小谷です。
一段落した感もあるゆるキャラブームです。以前座間のゆるキャラであるざまりんをこのブログでも紹介しましたが、相模原にもゆるキャラがたくさんいますね。
今回取り上げるのはこちら、そう、さがみん(さがみはらシティセールスHP)です。
相模原は潤水都市としてアピールしていますが、水をイメージした帽子や市の花であるアジサイをアクセサリーにしています。
さくら祭りをはじめとする相模原のさまざまなイベントに参加していますので、よければぜひ見てみて下さい。
投稿者:
2016.01.01
新年あけましておめでとうございます。
昨年は皆様におかれましては大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申しあげます。
平成28年(2015年)1月1日
投稿者:
2015.12.28
こんにちは。相模原市にある相模大野法律事務所の小谷馨です。
さて、12月17日より、当事務所に松浦薫(まつうらゆき)弁護士が加入しました。
松浦弁護士は、弁護士紹介にあるとおり、冷静かつ粘り強く仕事をする弁護士であり、ご相談にこられたご相談者様、ご依頼者様も安心されるかと思います。
これにより、当事務所は男性1名、女性2名の合計3名体制になりました。
引き続き、平成28年(2016年)も相模大野法律事務所をよろしくお願いいたします。
なお、以前書きましたとおり、新年の営業は5日(火)からとなっております。
投稿者:
2015.12.19
相模大野法律事務所の弁護士の小谷です。
年末年始の当事務所の営業日についてご連絡いたします。
当事務所は平成27年12月29日(火)より平成27年1月4日(月)までお休みをいただいております。
平成28年は1月5日(火)より営業しております。
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿者:
2015.07.03
相模大野法律事務所の事務員Bです。
ある雨の日、小谷弁護士が言いました。
「『長靴』という言葉は死語らしいね。最近はレインブーツと言うらしいよ。ラジオで言ってた。」
えーっ、そうだったのですか??それは知りませんでした…ええ、今日も私が履いてまいりました、実用性一辺倒のあの茶色い長い靴、あれはどう見ても「長靴」でございます…それでもちゃんと水はねから私を守る、雨の日のかわいい相棒なのですよ…
けれど、その後意識して見ておりますと、町には素敵なレインブーツがいっぱいなのですね。色も形もとてもおしゃれで、見ているだけで楽しくなります。
季節は梅雨。空も気持ちもどんよりする日は、お気に入りのレインブーツで気分を上げるのもひとつの方法かもしれません。
お天気の悪い日が続きます。事務所にお越し下さる皆様、くれぐれもお足元にご注意ください。事務所には長靴(レインブーツ)を置いていただける靴箱もございます。
投稿者:
2015.05.26
こんばんは。相模大野法律事務所の小谷です。
昨日私が所属する横浜弁護士会の通常総会が開かれ、私も相模大野から向かいました。その総会において、横浜弁護士会の名称が平成28年4月1日より神奈川県弁護士会に変わる議案が可決されました。
弁護士はおのおの各都道府県に一つずつある弁護士会に所属することとなっています(例外として、東京都は東京、第一東京、第二東京の3つの弁護士会の中から選択できます、また北海道は札幌、函館、旭川、釧路の4つの弁護士会の中から地域に応じて所属します。)
電話帳にはどの弁護士会所属か記載しなければいけませんし、相模原支部の役員の名刺にも「横浜弁護士会相模原支部」と記載していますが、私自身、相模原に事務所を構えながら横浜と記載するのは違和感がありましたし、市民の皆様も、横浜から来ている弁護士ではないのかと疑問に感じていたかもしれません。
今回、神奈川県弁護士会に名称が変わることになり、神奈川県で事務所を構える弁護士であることが対外的にもわかりやすくなったと思われます。
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿者: