事務所ブログ

2018.01.05

昨年は大変お世話になりました。
平成30年もよろしくお願いいたします。
なお、新年は1月5日より通常通り業務を開始しております。

平成30年1月
相模大野法律事務所
弁護士 小谷馨・弁護士 白澤章子・弁護士 松浦 薫
事務員一同

投稿者:相模大野法律事務所

2017.08.21

 こんにちは、相模原市にあります相模大野法律事務所の弁護士の小谷です。
 今年8月に、職業体験として、高校1年生の受け入れを2日間行い、刑事事件の傍聴、お客様のご了解を得た上での打合の同席、事務仕事等を行いました。
 後日感想をいただきましたので、掲載いたします。

 相模大野法律事務所の皆様
 先日は、お忙しい中職業体験の受け入れをしていただき、ありがとうございました。
 二日間を通し、事務的なお仕事からご依頼者との相談の立ち会い、刑事裁判の傍聴など様々な体験をさせていただきました。

 私が以前に想像していたよりも遥かに多岐に亘るお仕事の内容に驚きましたが、どれもやりがいがあり、法律に関わる職業の面白みを知ることができました。
 加えて、職場の方々がお互いに協力されている姿や、難しい問題を抱えたご依頼者への対応をお考えの姿を間近で見て、決して知識だけではない、コミュニケーションの力を強く感じました。
 時に非常にシビアで、重い事件を扱う仕事に、プロ意識と誇り、そして鷹揚に受け流す心を持って取り組まれる皆様に、憧れを抱きました。
 職場には女性の方も多くいらっしゃいますが、本当に優秀かつ気さくな方々で、将来の自分に対する理想の姿を垣間見たようでした。
 法学はもちろんですが、机の上の勉強に限らず、自分の学んだことが人のために役立つような、そんな職業だと思い、志望する気持ちが強まりました。

 小谷弁護士をはじめ事務所の方々、また、温かく受け入れてくださったすべての方に感謝しております。
 今回感じた憧れや希望を忘れずに努力していきたいです。
 本当に、ありがとうございました。

 相模大野法律事務所では、中学生、高校生の職業体験の受け入れを行っております。
 生徒が職業体験先をお探しの学校の教職員の先生方、将来弁護士、裁判官、検察官になりたい、弁護士ってどんな仕事をするんだろう?等関心のある生徒様はお問い合わせ下さい。
 なお、職業体験の際は守秘義務を負いますこと、ご了承下さい。

投稿者:相模大野法律事務所

2017.07.05

 こんにちは、相模原市にあります相模大野法律事務所の弁護士の小谷です。
 今年6月に、職業体験として、中学3年生の受け入れを3日間行い、刑事事件の傍聴、相談への立ち会い、データ入力等を行いました。
 後日感想をいただきましたので、掲載いたします。

拝啓
 水分補給が欠かせない季節となりました。
 皆様いかがお過ごしでしょうか。
 先日はお忙しい中、私たちの職場体験学習のために三日間もお時間をいただきありがとうございました。
 三日間の職場体験で印象に残ったことは「弁護士の仕事内容」「裁判所について」「仕事の達成感」です。
 まず、私は弁護士は裁判のような華々しい仕事ばかりではない、ということを知りました。
 二つ目は、裁判所の仕組みや裁判の進み方です。生まれて初めて裁判を見ることができました。そして、どこに誰がいるのか、というのも知ることができました。
 三つ目は、仕事の達成感です。私は、そのことを知るまで、何故仕事を続けられるのか、ということが分からずにいました。
 しかし、事務の仕事をやり遂げたときの達成感は生まれて初めて味わうものでした。そして、今回の職場体験で学んだことを学校生活でも活かしていきます。
 三日間、誠にお世話になりました。お体に気をつけ、これからもますますご活躍ください。
敬具

平成29年6月7日

相模大野法律事務所の皆様へ

 相模大野法律事務所では、中学生、高校生の職場体験の受け入れを行っております。生徒が職業体験先をお探しの教職員の先生方、将来弁護士、裁判官、検察官になりたい、弁護士ってどんな仕事をするんだろう?等関心のある生徒様はお問い合わせ下さい。
 なお、職場体験の際は守秘義務を負いますこと、ご了承下さい。

投稿者:相模大野法律事務所

2017.03.31

 こんにちは、相模大野法律事務所の弁護士の小谷です。
 今年1月に、職業体験として3日間中学2年生の受け入れを行い、刑事事件の傍聴、記者会見への立ち会い、相談への立ち会い等を行いました。
後日感想をいただきましたので、掲載いたします。
 

 この度はお忙しい中、職業体験学習生として受け入れてくださり、ありがとうございました。
 限られた期間の中で、貴重な体験をたくさんさせて頂き、司法の仕事をより深く理解できたと思っています。
 今回の体験で、私は初めて裁判の傍聴をしました。本当に起こった事件の裁判を生で見るということは、テレビドラマで観ることとは全く異なり、とても迫力がありました。
 そして、横浜地裁に入ることさえ普段はないことですが、そこで記者会見を行い、その場に立ち会うことができるということを聞いた時にはゾクゾクするほど嬉しかったです。十年に一度ぐらいとおっしゃった日に伺っていた私は本当に幸せ者だと感じました。
 さらに、事務所での打ち合わせの時、たとえどんな依頼でも依頼人にとって最善の結果になるよう尽力する姿はとてもかっこよく、弁護士という職業の魅力を再認識しました。
 また、私に対して「困っていることはない?」「お菓子食べる?」などと声をかけ、気づかってくださった皆様に大変感謝しています。
 三日間という短い間でしたが、大変お世話になりました。お体に気をつけてお過ごしください。


 相模大野法律事務所では、中学生、高校生の職場体験の受け入れを行っております。興味の有る方はお問い合わせ下さい。
 なお、職場体験の際は守秘義務を負いますこと、ご了承下さい。

 

投稿者:相模大野法律事務所

2017.01.17



こんにちは、相模大野法律事務所の弁護士の小谷です。
昨年7月に、職業体験として2日間高校1年生の受け入れを行い、刑事事件の傍聴、相談への立ち会い等を行いました。
後日感想をいただきましたので、遅くなりましたが掲載いたします。

拝啓、残暑の候いかがお過ごしでしょうか。
 先日は職業体験を受け入れていただき、ご多忙中にも関わらず丁寧なご指導をいただき誠にありがとうございました。
 2日間という短い時間の中ではありましたが、普段は経験することのできない経験をたくさんすることができました。
 相模大野法律事務所では、財産相続などの身近な依頼だけでなく、テレビや新聞で見るような刑事事件まで幅広く取り扱われていました。
 弁護士さんによって専門分野があるのかと思っていたので驚きました。
 地域に根差す法律事務所だからなおさらかもしれませんが、依頼者の方との距離も想像より近く感じられました。
 そのおかげで成年後見の依頼者の方に直接話を伺えたり、依頼について説明していただけて、実際に法律事務所に行くことでより身近に感じられる部分がありました。
 事務のお仕事を多く体験させていただきましたが、過払い金の計算など表には出なくても重要な仕事があって、とても勉強になりました。
 2日目に裁判の傍聴に連れて行っていただいて、初めて裁判を聞くことが出来ました。
 テレビなどを見てのイメージで、どの裁判も何日間かかかるものだと思っていましたが、1時間ほどで終わったので意外でした。
 他にも、職場の雰囲気がすごく明るかったことなどイメージと違うところが多々ありました。
 小谷弁護士をはじめ相模大野法律事務所の皆さま、2日間ありがとうございました。
 2日間を通してさせていただいた経験は、これからの進路を決める上で参考になることばかりでした。
 貴重な経験をさせていただいて本当にありがとうございました。

当事務所では、中学生、高校生等の職場体験の受け入れを行っております。興味の有る方はお問い合わせ下さい。
なお、職場体験の際には守秘義務を負いますこと、ご了承下さい。

投稿者:相模大野法律事務所

2017.01.01

昨年は大変お世話になりました。
平成29年もよろしくお願いいたします。
なお、新年は1月4日より通常通り業務を開始しております。

平成29年 元旦
相模大野法律事務所

投稿者:相模大野法律事務所

2016.12.28

こんにちは。相模原にあります相模大野法律事務所の弁護士の小谷です。
2016年(平成28年)の年末年始の業務ですが
12月29日(木)~1月3日(火)までお休みをいただいております。
1月4日(水)より2017年の業務を開始いたしますので
よろしくお願いいたします。

投稿者:相模大野法律事務所

2016.04.01

相模大野法律事務所の弁護士の小谷です。

私たちが所属している弁護士会は本日(平成28年4月1日)から、従前の横浜弁護士会から神奈川県弁護士会に名称が変更いたしました。本日神奈川新聞の号外が発行されたため、受け取った方もいると思います。
これにより、神奈川県で活動している弁護士ということで、ますます相模原、座間及びその近隣地域(大和市、町田市、海老名市、愛川町等)に根ざして活動していくことと思います。引き続きよろしくお願いいたします。

投稿者:相模大野法律事務所

2016.01.02

こんにちは。相模原にあります相模大野法律事務所の弁護士の小谷です。

一段落した感もあるゆるキャラブームです。以前座間のゆるキャラであるざまりんをこのブログでも紹介しましたが、相模原にもゆるキャラがたくさんいますね。
今回取り上げるのはこちら、そう、さがみん(さがみはらシティセールスHP)です。

相模原は潤水都市としてアピールしていますが、水をイメージした帽子や市の花であるアジサイをアクセサリーにしています。

さくら祭りをはじめとする相模原のさまざまなイベントに参加していますので、よければぜひ見てみて下さい。

投稿者:相模大野法律事務所

2016.01.01

新年あけましておめでとうございます。
昨年は皆様におかれましては大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申しあげます。

平成28年(2015年)1月1日

投稿者:相模大野法律事務所

相模原市近郊で法律のご相談なら相模大野法律事務所 離婚問題でお悩みの方! 相続問題でお悩みの方! 借金問題でお悩みの方! 不動産問題でお悩みの方! 刑事弁護をお考えの方!etc... どんな事でもお気軽にお話し下さい! Tel:042-767-7104 お問合わせはこちら 住所:〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野8-10-6ユタカビル6F 受付時間:9:00~17:30(ご予約頂ければ夜間対応可能です!) 定休日:土日・祝日(ご予約頂ければ対応可能です!)
お問い合わせ
  • 電話でのお問い合わせはこちら 042-767-7104 受付時間:9:00~17:30 定休日 土日・祝日
  • 電話でのお問い合わせはこちら 042-767-7104 受付時間:9:00~17:30 定休日 土日・祝日